ちょうど関東に台風が来る前のことです。
今年も昭和記念公園 のキバナコスモス(レモンブライト)をどうしても見に行きたくて、行きたくて、、、、行ってきました。
お空のご機嫌を伺いながら、足早に向かうことにしました。
今年の写真散歩は、雨降りが多いので今日も急に雨が降り出すのではないかとひやひやしていましたが、そんな心配もどこへやら。
太陽の日差しを感じながらのお散歩となりました。
レインボープールを通りもみじ橋を渡るとケイトウ畑
ですが、ことしのケイトウは虫害の被害にあい残念なことになっていました。
写真は一枚も撮れずじまい。
ダリア
ジニア
可愛らしい姿です♡
昆虫系はあまり得意ではないのですが。
このバッタさん見ていたら、お尻からポタっと何かを落としていました😥‥‥
こもれびの丘周辺で野草をいろいろと撮ってきました。
ヤブランの実?!
これは何でしょうか。小さなお花でしたのでいっぱい寄ってみました📷
こういうポストはあまり見かけないですよね。
田舎のバス停🚏という雰囲気でホッとします。
これがカラスノエンドウ?!なのかな…
セミのぬけがら?!😱
本当はこういうの苦手なのに、目につくものはとりあえず撮ってみる。
最後にやっとコスモス畑にたどり着きました。
~みんなの原っぱ~東花畑にて
菜の花の雲の上 ぽっかり浮かぶ
ケヤキの木🌳
台風の被害から守るための青い囲い。
中に入っての撮影が出来なかったです。
最後まで見て頂きましてありがとうございます。
朝晩がすっかり過ごしやすい気温となってきました。
もう秋なのですね~
秋と言えば、食欲・読書・スポーツ・紅葉・芸術など
いろいろと思いつく中、私にとってはコスモスの秋ですね♪
あと何回、コスモスを撮れるだろう…たくさん撮りに行きたいと思います。
どうかお天気に恵まれますように🙏😊✨
*コスモス祭りが昨日から始まったみたいですよー!