2月も終わりになる頃ですが
川崎大師へお参りに行ってきました。
お花の写真がメインとなっているブログですが、たまにはこのような建造物の写真もありかな…。
(今回、お花の写真が非常に少ないです(^^;)
=川崎大師=
厄除け大師として多くの方に知られています。
自動車交通安全の祈願成就に参拝される方も多いです。
ちなみに ↓↓ 以下引用
- 西新井大師
- 川崎大師
- 観福寺大師堂
だそうです。
《西新井大師》は足立区にあるのは知っていたのですが、《観福寺大師堂》の存在は知りませんでした。千葉県香取市にあるそうです。
青空がとても清々しくて気持ちの良い日でした☀
例年三が日となれば、ものすごい人出となり、この広い参道が人の海となります。
私は、物心ついたころから家族で毎年お正月に参拝に来ていました。
子ども心には、お正月早々に、早起きをしてわざわざ人混みの中へ向かう事がとても退屈で面倒に思っていました。
大人になって来てみると、また違った感情で同じ景色を見るようになります。
お行儀よい鳩さん達‥(笑)
空を仰ぐオブジェ(と言って良いのかな…)は昔は無かったです。
五重塔とオブジェのコラボはなかなか珍しい。
こういった心安らぐ橋や水辺もあったのかもしれないけれど、残念ながら周りは人ばかりで気づいていなかったのかもしれません。💦
立派な鯉ですね。
この足の細さは鶴のオブジェでしょうか。
逆光で、よく見えていません(*_ _)
この日やっと見つけましたよ!梅の花!
薬師殿
自動車交通安全祈祷殿
五重塔を池側から撮ってみました。
誰もいない!今がチャンス‼
と思ったら‥💦‥おじさん、いたのですね😭
梅の花を近くで撮れて良かった♪満足♪満足♪
こういう構図、撮りたくなるものですね✌
最後になってしまいましたが、川崎大師の駅はこんな感じです。
普通に小さな駅舎ですが、三が日には人が溢れて周辺の道路は車の渋滞。
京浜電鉄マスコットキャラクター
けいきゅん🌟
お土産にわらび餅を買って帰りました。
ちなみに、川崎大師名物「九寿餅(くずもち)」がありますが、偶然にも直近でお土産として戴いたばかりでしたので、今回は「わらび餅」にしました。
こちらも、かなりの美味です。
口の中でトロリッととろけてしまいます♡抹茶と黒ゴマを買いましたが、個人的には黒ゴマがおススメです。
川崎大師へお出かけの際には是非、お試しくださいね!
最後まで見て頂きましてありがとうございます。
昨日は、なんと!雪が降りました。とても寒かったです。
ですが、昨日のお天気とは一転して今日は太陽が暖かい日曜日となりました。
…*…毎日のようにコロナウイルスの感染者の情報が更新されています。
一日も早く、そのような情報がなくなりますように…*…
それでは、皆様またお逢いしましょう✋😊✨