2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の続き*** 【神代植物公園】 ❀東京都調布市にある都立の植物公園❀ 都立では唯一の植物公園 梅や桜の名所であり、春のバラフェスタも有名です つつじの規模もかなり大きくて280品種・12,000株は 他には例のない程だとのことです。 噴水の先はバラ苑そ…
このところ朝と夜は涼しくて過ごしやすいので助かります 今日は、撮りたてのホヤホヤ 早速、upしてみました ゆっくと見ていってください♫ 7月に蓮の花を撮りに行ってから約1か月ぶりに 神代植物公園へ行ってきました カメラを始めてからはここへ何度も来てい…
夏といえば”お祭り” ”お祭り”には”金魚すくい”が欠かせませんね ”金魚”といえば…夏の風物詩 ということで むりやりつなげました 日本橋・名古屋で開催しています 五感で楽しむ・江戸の涼~アートアクアリウムへ行ってきました (開催期間:7/6~9/24) 銀座で…
8月5日~9月3日まで開催している『サギ草まつり』 一年にたった一度のチャンスを逃すまいと 行ってきました~‼ 玉ボケをねらって✨ 花の形がシラサギが飛ぶ姿に似ていることからこの名前がついたとのことですが 私はどうしても飛行機のように見えてしまいます …
東京都国分寺市にある都立公園 殿ヶ谷公園へレンゲショウマを撮りに行ってきました 大正2年に作られた別荘で昭和4年に三菱財閥の岩崎家の所有となり 回遊式林泉庭園となったそうです 入り口付近✮紫陽花のバックに番傘 日本らしい風景ですね♪ 萩のトンネル ぼ…
今日も地味に暑かったですね またまた台風が接近するとか…心配です せっかくの休日はお天気悪そうです( ;∀;) それはそうと 年パスを購入してからはちょこちょこお邪魔している 『昭和記念公園』 向日葵を撮りに行ってきました♡ 西立川口から入場するとヒマ…
文京区にある都立公園 江戸時代初期に水戸徳川家の頼房が江戸上屋敷内につくり後に 光圀が完成させた築山泉水回遊式の日本庭園へ行ってきました! 蓮の花が見頃でした♫ 都会の中のオアシス 国の特別史跡・特別名勝に指定されています 水戸黄門ゆかりの名園小…